HOMEニュース/ブログ » 2012 » 10月のブログ記事

不公平はありがたい②

 

中学校の高学年くらいになると、

女性を意識するようになりました。

 

男子としては、普通の事だと思いますが、

今考えると、 ちょっと遅いぐらいかもしれません。

 

女性の目を意識しだすと、

意識して気を引こうとして、

見た目のカッコよさを求めました。

 

雑誌を見て有名人のヘアスタイルを まねてみたり、

違反の制服を着てみたり、

許される範囲で、精一杯背伸びした僕がいました。

 

そして、さらに気を引こうして、 音楽を始めます。

 

ボブディランとニールヤングをまねて、

ギターを片手に歌います。

 

その勢いで、東京に上京しました。

 

そして、4年後ある音楽事務所に入る事が出来ました。

千駄ヶ谷と原宿の中間あたりの明治通り沿いにある事務所です。

 

音楽事務所といっても、

芸能と音楽とモデルの総合事務所で、

ほとんど育成を中心にしている事務所でした。

 

週に一度のレッスンと

月に一度の発表会があり、

その中で秀でたものだけが、

イベントやテレビの出演、

CDデビューの挑戦権を得る事ができる

オーディションに参加が許されるというもの。

 

私の課題曲は、

 

福山雅治の「hello」と

山崎まさよしの「one more time one more chance」

藤井フミヤの「true love」

井上陽水の「make up shadow」

 

残念ながら、あまり好みでは無い曲。

 

しかも、他の人はオリジナル曲を歌っているのに、

私だけ課題曲。

 

なんと不公平な・・・

 

仕方なくこの曲を弾き語る。

 

好みではないので、気持ちも入らないし、

その曲の真意を探ろうともしないし、

歌詞を理解する事もなく歌う。

 

『こんな曲を歌う為に東京に来た訳じゃない・・』

 

そんな気持ちがずっとあったんですね。。

 

あるボイスレッスンの時に、

そんな事を、女性のコーチも漏らした。

 

コーチは

『今は声質を見極める為に、いろんなタイプの曲を歌わせている・・』

『今のあなたの声質は、中村雅俊に近い・・』

『たぶん今のままでいっても、売れないよ・・』

 

『極端な事を言うと、今のあなたには興味はないけど、可能性には興味がある・・』

 

 

あれから20年近く経ちましたが、

あのまま続けていたら・・・

 

結局その時のコーチの言葉で、

その事務所はやめる事にしましたが、

 

今になってみて思うと、

あの時の言葉は私に対する期待だったのかもしれない・・・

いや、間違いなくそうだったに違いない・・・

 

そんな事を今思っても仕方の無い事ですが、

「・・・・・・・・可能性には興味がある」

 

もし、今私があの言葉を使おうとした時、

どんな人に使うだろうか?

 


コメント(0)

住宅ローンが残ったままでも不動産の名義変更は可能です。

 

結論から言いますと

離婚の場合に限らず、

不動産の名義変更は可能です。

住宅ローンが残ったままでも可能です。

 

但し、誰もが無条件に住宅ローンが残ったままの不動産の

名義を変更できるかというと、決してそうではありません。

 

もしこれが誰でも無条件に名義変更が可能という事になれば

悪意を持ってこれを行う事が可能ということになり

また相手方の意思に反して名義変更が可能という事であれば

非常に怖い事ですね。

 

また、名義変更を行う場合には司法書士などによって登記を行う必要があり、

双方の意思確認も必要になってきますので

片方の意思のみによって、名義変更を行う事は原則できません。

 

例外的に

審判離婚などで裁判所の判決を得た場合

またはそれに準ずる事由が発生した場合など

ある理由のもとに一定の条件が整った場合に限って

片方の意思のみによって名義変更が出来るものです。

 

この場合も同様に住宅ローンが残ったままの不動産であっても

名義変更は可能ということになります。

 

但し、その場合であっても

住宅ローンの借入名義人は元の名義人のままという事は変わらず、

住宅ローンを借りる際に銀行と交わした契約(金銭消費貸借契約抵当権設定契約書)に

違反した行為という事でもあるということで

これを銀行に知られてしまった場合には

住宅ローンの一括完済または売却して返済するなどのペナルティを課せられる事になります。

 

民法では住宅ローンが残ったままの不動産でも

自由に名義変更ができるとされていますが

住宅ローンを借りる際の銀行との契約(金銭消費貸借契約抵当権設定契約書)には

「住宅ローンの対象となる不動産の所有権名義を変更する際は

事前に銀行の承諾を得なければならない」

となっており、

この点、銀行の規約と民法上に相違があるという事に留意しておく必要があります。

 

この住宅ローンが残ったままの不動産の名義を変更したい場合

行政書士や司法書士、弁護士などに確認される事もあるかと思いますが、

『名義変更は原則できません。』

と、返答する所以は上記のような見解の相違によるもので

または、

『現実的ではない・・・』

『事例が無い・・・・』

『やった事がない・・・』

と返答されることもあるでしょうが

通常、住宅ローンが残っている不動産の名義だけを変更するという行為は

それを専門的に行っている方でない場合、

取り扱いの事例が少なく

裁判の判決によって結果が左右される事にもなりますので

交渉事を扱う弁護士以外の司法書士や行政書士などは

当然『やった事がない・・』と回答するしかない訳ですね。

 

私も弁護士に何度か依頼した事がありますし、

弁護士が名義変更した後の不動産売却にも携わっていますので

つまりは住宅ローンが残っていても、名義変更は可能だという事です。

 

また住宅ローンが残っている不動産の名義変更を行う際、

夫婦間において良好な状態を保っている場合には

夫婦間売買にてこれを行う事が多く、

この内容は著書「離婚と不動産売却のホンネ」の中で書かせて頂いておりますが

不動産の名義も住宅ローンの借入名義人も同時に変更するというものです。

関連記事

離婚の際の不動産売却 住宅ローンと名義変更についてパターン解説

住宅ローンが残っていても不動産の名義変更はできますか?

離婚不動産の住宅ローンと連帯保証人について

住宅ローンが残ったままでも不動産の名義変更は可能です。

離婚による住宅ローン 名義変更 連帯保証人 夫婦間売買によって解消

離婚の住宅ローン 妻の連帯保証人を外す方法(解除したい)

離婚の住宅ローン 妻の連帯保証人を外す方法(解除したい)補足

離婚の住宅ローンの連帯保証人をはずす方法

離婚の住宅ローンの連帯保証人をはずす方法の補足

離婚して住宅ローンが残っている不動産に住み続ける

離婚することになり、住宅ローンの残債がある不動産の売却を考えています

 

離婚 住宅ローン 名義変更 連帯保証人 夫婦間売買離婚 住宅ローン 名義変更


コメント(5)

水面下での不動産売却は

離婚 不動産 売却 水面下 離婚 不動産 売却 水面下

 

1年間に2・3件程、

水面下での不動産売却の依頼があります。

 

水面下での不動産売却とは、

物件をオープン(公開)にしないで、

売却すると言う意味ですね。

 

物件をオープンにしないで、

不動産を売却する(購入して頂く)と言う事は、

不特定多数ではなくて、

特定の個人か業者に物件を紹介して、

購入して頂く事になりますので、

買主は手持ちの顧客か、業者の買取に限定される事が多いですね。

 

物件をオープン(公開)しないで、

売却する(したい)理由は いろいろ考えられます。

 

①近隣の方には知られたくない

②奥様に内緒で不動産を処分したい

③すぐに現金化したいので業者買取で

 

他にもいろんな理由がありますね。

 

・単純に売却期間がわずらわしい・・

・物件を見に来てもらったり、立ち会ったりするのがわずらわしい・・

 

という方も最近多いですね。

 

 

またケースとしては

離婚して不動産を売却する場合などは

①か②か③か、もしくは①②③の全部の場合もあります。

 

単純に資産売却もあります。

または別宅(愛人宅)のマンションを売却したケースもありました。

単身赴任先から空家になった一戸建てを売却した方もいらっしゃいました。

 

但し、土地を売却する場合で、

測量(確定測量)が必要な場合は、

土地に隣接した方全員の立会いが必要になりますので、

完全に水面下という訳にはいかない場合もあります。

 

水面下での不動産の売却の場合は、

東京都・千葉県・埼玉県に限らず、

主要都市も対応できますので、

お気軽にご連絡下さい。

 


コメント(0)

離婚による住宅の売却相談は無料です。

離婚 不動産 売却 相談 離婚 不動産 売却 相談

離婚による不動産の売却相談は無料です。

 

厳密にいいますと、

不動産の売却契約をするまでは無料です。

 

一度、売却を進めていたけれど辞めたい・・

と言った場合でも無料です。

 

契約するまで、

何があっても無料です。

 

ちなみに離婚協議書も無料で差し上げます。

 

他の会社に物件を預けていて、

売れない場合の相談も無料です。

 

売却出来た場合のみ手数料を頂きます。

 

今、基本的には東京都内、特に23区、市部、

それから埼玉県、千葉県が活動のエリアです。

 

また他県の方への無料査定レポートも差し上げています。

 

何かお困りの方、 売却相談は

「お問い合わせフォーム」から お気軽にご連絡下さい。

 

 


コメント(0)

不公平はありがたい

 

私は長崎県のある農家の二男として生まれました。

 

小学校の時、2学期になるとクラス中のみんなが、

夏休みに行った家族旅行の話で盛り上がります。

 

お土産の交換などもして、

すごく楽しい光景です。

 

ただ私には盛り上がる話題はありません。

 

夏休みと言えば、朝から畑の手伝い。

両親と祖父母と兄弟3人で畑の仕事。

 

雨の日以外は休みはありません。

ただ両親は雨の日でも休みではありません。

 

雨の日でも、やる事はあります。

 

小屋で農機具の手入れやら、

野菜の仕分け、箱作り、出荷の準備などで、

休んでいる暇はありません。

牛や鶏の餌やりに、 小屋の掃除に。

 

 

小学校の時の私の日課は、

学校から帰ってくると、

まず畑の手伝い。

 

それから風呂を沸かす。

 

風呂に水を溜めて、

箱マッチを擦って、

新聞紙を破って火を付け、 そして小枝に・・

湯加減を見ながら・・

 

その間にジャガイモや里芋の皮むき。

 

それが終わったら、 破って残った数日前の新聞を読む。

 

これをほぼ毎日やった記憶があります。

 

 

中学校の時もほぼ同じです。

学校から帰ってくる時間が遅くなっただけで、

やる事は同じです。

 

この頃は、我が家もいろいろ大人の事情があって、

兄弟3人は、ほぼ畑仕事ばかりしていた記憶があります。

 

そのお陰か足腰は丈夫な方だと自負しています。

 

そんな事で旅行はというと、

恥ずかしながら、ほとんど記憶にありません。

 

外食も年に一・二度行った記憶しかありません。

 

両親によると、

どこどこと・・どこどこと・・

行ったような、行かなかったような・・

 

まぁ今になってみれば、

どっちでもいい話です。

 

そのお陰かどうかはわかりませんが、

社会に出てからも休日という感覚がわからない事があります。

 

今でもそうです。

 

 

子供ながらに思っていた事は、

公平とは学校の授業と給食の時だけ。

 

それ以外で公平なんかない。

 

 

今、思うとそんな事を子供の頃に気付かせてくれた

両親と環境に心から感謝だなぁ・・。

 

ありがたいなぁ・・

休みが無い幸せって。

 

時が流れて、親の年になってみて、

そう感じる事があります。

 

家族旅行なんか行かなくたって、

外食なんか行かなくたって、

それはそれでいい。

 

今、不公平が僕を見方してくれている・・

そう感じて前にだけ進みます。


コメント(0)

サイト内検索

お問い合わせ・無料相談

離婚による不動産売却事例

ウェルワークス

離婚による不動産の成約事例離婚による不動産に関するニュース&ブログ離婚による不動産の売却について 離婚による不動産のご相談
【その他の不動産売却 倒産による自宅(法人)売却相続による家・土地の売却買い替えによる自宅売却税金の種類と基礎知識
PCサイト|スマートホンサイト
Copyright (C) 2011 WELWORKS All Rights Reserved.